魚をよりおいしく食べる!刺身に合うおすすめ醤油7選

刺身醤油おすすめ参考01

お刺身やお寿司をよりおいしく食べるのに欠かせない醤油。最近では、お刺身用の「刺身醤油」がたくさんのメーカーから販売されており、どれを選べばいいの?と迷われる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、お刺身やお寿司などに合うおすすめの醤油をご紹介いたします。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

こんにちは、福井県福井市にある鮮魚 丸松 通販ストアです。

当店では、福井県越前町や坂井市の港で当日水揚げされた旬の海鮮を多数ご用意しています。プロが厳選した産地直送の新鮮な魚介類をぜひ、ご賞味くださいませ♪

越前蟹販売スタート

2023年11月10日。冬の味覚、越前ガニの販売スタート!

越前ガニはズワイガニの中でも最高級品種として知られており、甘みのある繊細で濃厚な味わいが特長です。肉厚な身と濃厚なカニ味噌は、一口食べると口の中いっぱいに潮の香りと上品な甘みが広がります。

また、ねっとりとした濃厚な味わいの「内子」とプチプチとした「外子」が絶品の福井県産セイコガニ(セコガニ)、石川県・島根県・鳥取県・京都府産のズワイガニやセイコガニ(セコガニ)、味は正規品と変わらない訳ありズワイガニやセイコガニ(セコガニ)をご用意しております。

自分用に。お歳暮やお祝いごとなどのギフトに。福井県の冬の味覚をぜひ、ご堪能くださいませ。

LINEクーポンバナー

現在、お友だち登録していただいた方に、鮮魚 丸松 通販ストアでご利用いただける【 390円OFFクーポン 】をプレゼントしております。

この機会にぜひ、当店でのお買い物をお楽しみくださいませ。

刺身醤油って何?

刺身醤油おすすめ参考02

刺身醤油とはその名のとおり、お刺身やお寿司などをよりおいしくしてくれる、だし醤油のひとつです。カツオや昆布などの旨みエキスをプラスした風味豊かな醤油で、刺身や寿司ネタの臭みをやわらげてくれるそうです。

地域によって特長が異なり、味が濃く芳醇な香りで人気!東海地方の「たまり醤油」や比較的甘みととろみが強い九州地方の「甘口醤油」などがあります。

刺身醤油の選び方

食べたい刺身で選ぼう

お刺身といっても、赤身の王様マグロから始まり、サバ・アジ・イカ・タイ・サーモン・エビ・貝類などがあり、味もさまざまです。お刺身の種類によって、相性のよい刺身醤油も変わります。

赤身の魚には「たまり醤油」「再仕込み醤油」

刺身醤油おすすめ参考03

脂ののったマグロ・カツオ・ブリなどの赤身魚には東海地方の特産品でもある「たまり醤油」や山口県を中心に生産されている「再仕込み醤油」などがおすすめです。味が濃く深みのある醤油は、脂ののった赤身魚と絶妙にマッチします。

一般的に青魚と呼ばれているアジやサバも、じつは赤身魚に分類され、たまり醤油や再仕込み醤油がおすすめです。生臭さを感じるお刺身には、再仕込み醤油を合わせるのも良いみたいですね♪

白身の魚には「淡口醤油」「白醤油」

刺身醤油おすすめ参考04

タイ・ヒラメ・スズキなどの白身魚には西日本で人気の「淡口醤油」や愛知県発祥といわれている「白醤油」などがおすすめです。さっぱりした塩味があっさりした白身によく合います。

また、筆者個人的には、さっぱりした醤油だけでなく「甘口醤油」もおすすめです。白身の上品な味わいに甘さと塩味がプラスされ、ご飯がすすみますよ♪

サーモン・エビ・ホタテには「濃口醤油」

刺身醤油おすすめ参考05

サーモン・エビ・ホタテなど、甘みのあるお刺身には、何にでも合う「濃口醤油」がおすすめです。お刺身本来のおいしさを残しつつ、醤油の味をダイレクトに味わえます。

産地で選ぼう

刺身醤油おすすめ参考09

日本各地で作られている醤油ですが、産地によって味や風味などが異なります。お好みの「My 刺身醤油」を見つけてみるのも楽しいかもしれませんね♪

九州地方「甘口醤油」

九州地方の醤油といえば…とろみのある甘口が有名です。最近では、九州地方以外の回転寿司のお店でも九州地方産の甘口醤油を見かけますね♪

臭みを消してくれるといわれ、特にサバやアジなどによく合います。砂糖の入った醤油は、お刺身の味をより引き立ててくれると人気があります。

東海地方「たまり醤油」

東海地方で愛されている「たまり醤油」。比較的、味や色が濃く、旨みが強いといわれています。大豆の旨みを強く感じられる醤油で、魚の臭みをほどよく消してくれると昔から親しまれています。

中国地方「再仕込み醤油」

山口県が発祥といわれている「再仕込み醤油」は、風味がよくお刺身との相性抜群!醤油の材料といえば、大豆・小麦・塩水を使用するのが一般的。ですが、再仕込み醤油は塩水を使わず、大豆・小麦・醤油を使用することで、旨みや甘みが濃厚な醤油になるそうです。

健康に配慮して選ぼう

刺身醤油おすすめ参考06

近年の健康ブームで、減塩タイプの醤油や無添加の醤油などを多く見かけるようになりました。おいしいお刺身を食べるためにも、日々の健康意識は大切かもしれませんね♪

刺身以外の使い方

刺身醤油おすすめ参考07

刺身醤油は、お刺身やお寿司につける以外に、炒め物や煮物、和え物などにも使える万能調味料です。だしの利いた塩味を活かして、おいしい手料理を作ってみてはいかがでしょうか♪

おすすめ刺身醤油7選

お刺身やお寿司に合う醤油をピックアップしました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

キッコーマン いつでも新鮮 おさしみ生しょうゆ

刺身醤油おすすめピックアップ01

醤油といえば、キッコーマンを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか♪筆者の自宅にも常備してある醤油のひとつです。

丸大豆を100%使って作られたこだわりの刺身醤油は、豊かな風味と奥深い塩味がお刺身にマッチします。使い始めてから90日間鮮度を保ってくれる容器もうれしいポイントです。

キッコーマン いつでも新鮮 おさしみ生しょうゆ 詳細はこちら>>

マルエ醤油 九州甘口さしみ醤油

刺身醤油おすすめピックアップ02

九州地方特有の甘口醤油です。とろりとした醤油はお刺身やお寿司のネタにうまく絡みます。煮魚や和え物にもおすすめの醤油です。

幅広い世代に人気の甘口醤油は、一家に1本、常備しておくのもよいかもしれませんね♪

マルエ醤油 九州甘口さしみ醤油 詳細はこちら>>

寺岡有機醸造 寺岡家の有機さしみ醤油

刺身醤油おすすめピックアップ03

有機JAS認定を取得している寺岡有機醸造のさしみ醤油です。再仕込み醤油なので、色が濃く、深い味わいが特長です。

日本の厳しいオーガニック基準をクリアした醤油は、子供から大人まで安心して食べることができますね♪

寺岡有機醸造 寺岡家の有機さしみ醤油 詳細はこちら>>

フンドーキン醤油 あまくておいしいさしみ醤油

刺身醤油おすすめピックアップ04

とろりとした九州味の刺身醤油です。醤油の酸化を防いでくれる専用のボトルもうれしいポイント。おいしさが長持ちするので、急なお刺身デーでも安心♪常備しておきたい醤油のひとつです。

フンドーキン醤油 あまくておいしいさしみ醤油 詳細はこちら>>

サンビシ 超特選たまりしょうゆ 紫

刺身醤油おすすめピックアップ05

深いコクと旨みに定評のある「たまりしょうゆ紫」。お刺身やお寿司はもちろん、一般的な醤油と同じように料理で使うと、美しいてりやツヤがでるそうです。糖類不使用で、しょっぱい醤油がお好きな方に人気があります。

サンビシ 超特選たまりしょうゆ 紫 詳細はこちら>>

キンコー醤油 薩摩甘口醤油 (本醸造)

刺身醤油おすすめピックアップ06

鹿児島の豊かな土地でじっくり作られた甘口醤油です。お刺身はもちろん、鶏さしにも合うと人気があります。再仕込醤油がブレンドされており、風味豊かで味に深みがあるおいしい醤油です。

キンコー醤油 薩摩甘口醤油 (本醸造) 詳細はこちら>>

ヤマロク 鶴醬

刺身醤油おすすめピックアップ07

深いコクとまろやかさを味わえるヤマロクの醤油です。長時間熟成させて作られた醤油は、口の中に入れた瞬間、芳醇な香りが広がります。高級なパッケージはギフトにもおすすめです。

ヤマロク 鶴醬 詳細はこちら>>

刺身をおいしく食べよう!

刺身醤油おすすめ参考08

刺身醤油といっても、いろんな産地のさまざまな醤油があります。お好みの醤油にたどり着くまで、たくさんの醤油を取り寄せてみるのも楽しいかもしれませんね♪

この機会に、よりおいしくお刺身やお寿司を楽しんでいただけたらうれしいです。

また、ご自宅にあるものでカンタンにおいしい刺身醤油を作れるレシピ動画をピックアップしました。こちらも参考にしてみてくださいね♪


鮮魚丸松バナー


越前蟹販売スタート


sdgsバナー